■■■ 現在申し込み受付中の「温泉ソムリエ認定セミナー」はこちら! ■■■

温泉ソムリエとは

妙高赤倉温泉・遠間旅館

【温泉ソムリエ】とは…

1回の温泉旅行分の費用で温泉の資格が取れ、温泉の楽しみが何倍にも!

認定者は全国に約3万人

「温泉ソムリエ」とは、温泉ソムリエ協会が「温泉の知識」と「正しい入浴法」を身につけた人に認定する資格で、半日のセミナーを受講することで「温泉ソムリエ」になることができます。温泉ソムリエの認定者は全国に約3万人! 温泉愛好家はもちろん、温泉施設の方々や医療従事者、ライターやリポーター、著名な女優やタレントさんといった芸能人も多く認定を受けています。

妙高赤倉温泉・遠間旅館

妙高赤倉温泉・遠間旅館

はじまりは温泉施設の方向けだった

温泉ソムリエの認定制度は、平成14年(2002年)に新潟県妙高赤倉温泉で誕生しました。当時は、お客様を迎える立場である温泉施設の方が、商品である「温泉」に対して正しい知識を持つことにより、お客様に、より温泉を楽しんでいただこうという趣旨で、赤倉温泉の観光事業者だけを対象に行なっていたものでした。しかしその後、温泉ライターや一般の温泉愛好家からも温泉ソムリエの取得を希望する声が多かったことから、やがて門戸を広げ、どなたでも受講いただけるようになりました。

ニセコ黄金温泉

ニセコ黄金温泉

温泉の基礎を学び、泉質ごとの効果を知る

例えばもしあなたがお友だちから「何を食べても美味しいよ」と薦められたお店に行ったとしましょう。お友だちがお薦めするほどですから、ただ食べても間違いなく美味しいことでしょう。でも、料理に使われている豚肉は真狩村のハーブ豚で、ジャガイモは倶知安町産、アスパラやトマトはニセコ町の野菜を使用していて、お米は蘭越町産。さらには調理にも特別なこだわりがあるなど、そんなことをもし食べる前に知っていたら、同じ料理でももっと美味しく感じるのではないでしょうか。

まさしく温泉でも同じことが言えます。泉質が10分類あるように、お湯にはそれぞれの個性があります。あらかじめ温泉の基本的な知識を持ち、お湯の成分や特徴を入浴前に知っていたら、その温泉の入り方や楽しみ方も変わってくることでしょう。温泉施設で働かれている方であれば、自分の施設の商品である温泉の泉質の特徴であったり、良さであったり、そのお湯に合った入浴の仕方をお客様に伝えられるようになることで、営業していく上での強みにもなります。

テキスト

テキスト

あの「温泉分析書」の見方が学べる

温泉ソムリエ認定セミナーは、そんな、知っていたらより温泉を楽しめるようになる講座です。温泉の基礎的な知識(温泉とは?泉質って?)、正しい入浴法(安全に入浴を楽しむには)、温泉分析書の読み方(泉質名の付き方を学び、書かれている数値から分析書を深く読み取ると同時に、そのお湯に合った入り方を知る)についてまでお話します。講座自体は4時間程度ですが、テキストの内容が大変充実しており、セミナー後の復習はもちろん、後々まで応用がきくものとなっています。

温泉の資格は他にもいろいろありますが、まずは温泉の基礎を学びたいという方にも「温泉ソムリエ」はおすすめです。例えば、いきなり大学の先生や学者の方が講師を務めるようなものを受講した場合、内容や用語が専門的で難しいと感じる方もいらっしゃるようですが、先に温泉ソムリエ認定セミナーを受講して基礎を学んでおくと、他の温泉の資格を受講したときの理解度が違ってくるでしょう。もちろん、温泉の基本的なことを学びたいという方だけでなく、今後もスキルアップしていきたいと思っている方にとってもおすすめの講座です。

資格認定付き温泉愛好会?

「温泉ソムリエ」は、facebookなどSNS(会員制交流サイト)上での認定者同士の交流も盛んに行われています。全国各地でのセミナーに合わせ、オフ会などのイベントも行われています。

東京オフ会

東京オフ会

これは元々、温泉ソムリエ認定セミナーが一般の方も受講できるようになった当初、赤倉温泉だけでセミナーが行われていたことに由来します。当時は赤倉温泉で一泊二日のセミナーを受講しないと認定を受けられなかったのですが、泊まって受講することで、受講者同士が”同期生”として仲良くなり、認定後にも連絡を取り合っては湯めぐりをするなどして交流を深めていました。現在は全国各地でセミナーが行われるようになり、”同期”という感覚は以前ほどではなくなりましたが、受講者同士の交流は赤倉温泉でのセミナーの流れが今もずっと続いており、オフ会ともなると全国から仲間が集います。著名な温泉ライターの方などがオフ会に参加することもよくあります。私は「温泉ソムリエ」の説明をするとき、「資格認定付き温泉愛好会」と表現していますが、「温泉ソムリエ」に年会費や更新料はありません。イベントへの参加(イベントによって参加費などはかかります)も自由ですので、機会があれば気軽にご参加ください。

ニセコアワグラス代表のトムこと「さとう努」は、全国に5人のみ、北海道では初にして唯一の、自ら認定セミナーを行うことのできる「温泉ソムリエ師範」の認定を受けており、主に札幌など道内都市部においてセミナーを開催しております。温泉地や宿泊施設様などで、まとまった集客が見込める場合は出張セミナーを行うことも可能ですので、お気軽にご相談ください(過去に森町の濁川温泉、ちゃっぷ林館さん、置戸町の勝山温泉ゆぅゆさん、ぬかびら源泉郷等での実績がございます。)

現在開催予定の道内セミナーはこちら …

温泉ソムリエ認定セミナー
温泉ソムリエ師範・さとう努による温泉ソムリエ認定セミナー受講案内

「温泉ソムリエのメルマガ」では、セミナーやイベントの情報が配信されています。ぜひご登録を。

温泉ソムリエのメルマガ - メルマガ
温泉ソムリエ協会「家元」の遠間和広のメルマガです。温泉ソムリエになるためのメルマガであり、温泉ソムリエに認定された皆様への情報提供のメルマガです。温泉ソムリエになると温泉の楽しみが10倍になると言われています。さあ!温泉ソムリエになろう!
タイトルとURLをコピーしました